2022年06月09日

北九州市☆2022年5月振り返り…“〆(゚ω゚*)

皆さん、こんにちは(●'◡'●)
今日6月9日は音楽のロックの日🎸と、鍵のロックの日です🔑
鍵のロックの日の正式名称は「我が家の鍵を見直すロックの日」で防犯意識の向上を推進し、施錠の見直しを促すため、2001年に制定されたそうです|・ω・*)🔐ヘー!!
では、週の後半も元気に更新していきたいと思います🙋

さて、本日は、毎月北九州市の前月1ヶ月のできごとをピックアップして振り返ってみよう!というまとめ記事を更新しますメモする
今回は2022年5月の振り返り記事になります(*´ー`)ノ

5月17日に国道3号(小倉北区砂津1丁目)と国道199号(小倉北区長浜町)を結ぶ砂津長浜線(砂津長浜トンネル)が開通しました🚘全長は約720メートルの片道2車線で、JR(新幹線を含む)の下を通っています。同道路は「市都心部や幹線道路が線路で分断された市都心部や幹線道路(国道3号と199号)をつないで、交通をスムーズにする」ことを目的に整備されました。事業は1999(平成11)年に着手し、事業着手から工事完了まで23年を要しました。同日には開通記念式典も行われました🏅

5月24日に3年ぶりに「わっしょい百万夏まつり」の通常開催が決定しました。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、昨年と一昨年は無観客でのオンライン開催となり、通常開催は3年ぶりとなります。今年度のテーマは「You are the HERO!〜世界へ飛翔(とど)けみんなのまつり〜」です。開催日は8月5日(金)〜7日(日)で前夜祭として5日に英国のロックバンド・QUEENの音楽と花火がコラボする「QUEEN THE GREATEST FIREWORKS 2022」がミクニワールドスタジアム北九州で開かれます🎆🎶
次項有わっしょい百万夏祭り(公式ホームページ)

illust1672_thumb.gif

2022年5月の振り返りは、「砂津長浜トンネル開通」「わっしょい百万夏祭り3年ぶり通常開催決定」でした。

本日のブログは以上になります☆
お付き合いありがとうございました<(_ _*)>
次回6月の振り返りもよろしくお願いします
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*

【ケアサプライ小倉 理念】
唯一無二の一人一人の人生を大切にしたい。
今を知り、寄り添いながら、安心と平穏と少しでも多くの笑顔をサプライしたい。

HPはこちらから⇒ケアサプライ小倉
過去ブログ⇒(有)ケアサプライ小倉の活動報告日誌

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
posted by 事務員さん at 12:32| Comment(0) | 振り返り
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。