今月は世界体操・新体操選手権北九州大会が開催されますね😄
そのおもてなしのため、例年より1ヶ月早い10月1日より「小倉イルミネーション2021」が始まりました



さて本日は、毎月北九州市の前月1ヶ月のできごとをピックアップして振り返ってみよう!というまとめ記事を更新します

今回は2021年9月の振り返り記事になります( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
9月1日より「北九州マラソン2022」(来年2/20開催予定)のランナーエントリー及びボランティア募集が開始されました🏃🏃北九州マラソンは市制50周年を記念して、2014年から毎年2月に開催されている大会で大勢のランナーが市内を走り抜けていく大規模イベントです。ランナーエントリーはスポーツ振興ランナー枠以外は終了しています。ボランティア応募は10月15日まで受付中です。詳細は

9月5日に「第34回わっしょい百万夏祭り」がミクニワールドスタジアム北九州で開催されました👘🎇例年は8月に数日かけて行われ、去年はコロナウイルス感染拡大を受けオンライン配信となりました。今年は秋にはワクチン接種が進むことを見越し時期をずらしていましたが、4度目の緊急事態宣言の発令を受け無観客オンラインライブ配信へ変更となりました📹22団体約300人が参加し、YOSAKOIや百万踊りなどが披露され、祭りのフィナーレでは約2000発の花火が打ち上げられました🎆
2021年9月の振り返りは「北九州マラソン2022ランナーエントリー、ボランティア募集開始」と「第34回わっしょい百万夏祭りオンライン配信」でした。

本日のブログは以上になります☆
お付き合いありがとうございました( *・ω・)*_ _))ペコ
次回10月の振り返りもよろしくお願いします🔹🔸
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
【ケアサプライ小倉 理念】
唯一無二の一人一人の人生を大切にしたい。
今を知り、寄り添いながら、安心と平穏と少しでも多くの笑顔をサプライしたい。
HPはこちらから⇒ケアサプライ小倉
過去ブログ⇒(有)ケアサプライ小倉の活動報告日誌
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*