昨日は令和3年3月3日のひな祭りでしたね🎎
平成が続いていたら、平成33年でこちらもゾロ目だったそうです|・ω・*)
雛人形をしまう時は天気が重要ですよね🌞
地域によっては旧暦のひな祭りまで飾り続けるところもあるそうですね🌸
さて本日は、毎月北九州市の前月1ヶ月のできごとをピックアップして振り返ってみよう!というまとめ記事を更新します

今回は2021年2月の振り返り記事になります(o゚v゚)ノ
1月14日から福岡県全域に発令された「緊急事態宣言」が2月28日に解除されました。
今後は3月7日まで感染拡大防止のための協力要請への協力が求められています。
詳しい内容はHPに掲載されています

2月23日、新型コロナウイルスワクチンの集団接種を想定したシミュレーションが、西日本総合展示場で行われました。会場には診察や接種など9つのブースが配置され、問診から接種までの流れを3分で終えるという想定で、一連の流れの確認が行われました。かかった時間は10分以内の人もいれば、20分以上の人もいましたが、おおむね想定通りだったということです。ただ、予診票の記入や提出で混雑が見られたことから、市はあらかじめ予診票を記入して、会場に来るよう呼びかけることにしました。北九州市は人口の約3分の1が高齢者で約30万人が優先接種の対象となるそうです。
2月24日には、介護施設向け新型コロナウイルス感染症対策啓発動画がYouTubeにアップロードされています。(3ヶ月限定)

北九州市の新型コロナワクチンの接種は、4月1日以降、市内13会場で1回目の集団接種を行った後、2回目の集団接種を5月以降に行う予定だそうです。
新型コロナワクチン接種の順位
1,医療従事者(注)
2・高齢者(令和3年度中に65歳以上に達する方)
3・その他の方(基礎疾患のある方等を優先)
(注)医療従事者のワクチン接種は福岡県が実施します。

新型コロナワクチン接種は無料のため費用はかかりません。
費用が必要だとして金銭を要求する詐欺や、ワクチン接種を優先させるからなどと費用を要求したり、ワクチン接種の予約をするためには予約金が必要などと金銭を要求するケースも報告されているそうなので、ご注意ください。
その他、ワクチン接種について詳しくは市のホームページで随時お知らせされるそうです。
2021年2月の振り返りは「緊急事態宣言解除」と「コロナワクチン集団接種シミュレーション」でした。

本日のブログは以上になります☆
お付き合いありがとうございました( *・ω・)*_ _))ペコ
次回3月の振り返りもよろしくお願いします🔹🔸
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
【ケアサプライ小倉 理念】
唯一無二の一人一人の人生を大切にしたい。
今を知り、寄り添いながら、安心と平穏と少しでも多くの笑顔をサプライしたい。
HPはこちらから⇒ケアサプライ小倉
過去ブログ⇒(有)ケアサプライ小倉の活動報告日誌
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*