2022年07月11日

消防訓練…🧯

皆さん、こんにちは(*´ー`)ノ
今日も蒸し暑いですね〜🌻
朝からセミがに元気に鳴いています(゜-゜)ミーンミーン
午後からは山沿いを中心に夕立にご注意ください☔

本日はかすみ草での消防訓練の様子をご紹介したいと思います。
今回は施設内での火災を想定して消火活動を行いました🔥
かすみ草5月 (156).JPG

火元へ向けて放射しています🧯
かすみ草5月 (160).JPG

屋外では実際に消化器を使って訓練を行いました。
(消火剤ではなく水が噴射するようになっていました)
かすみ草5月 (163).JPG

消化器の使い方は、
1ピンを抜く
2ホースの先端を持つ
3レバーを握る
の3ステップです🧯🔥
かすみ草5月 (166).JPG

いざという時にパニックにならないよう、、普段から消火器の使用方法を身につけておく必要がありますね🧯
今回は火災被害を想定した訓練を実施しましたが、火災以外にも地震や水害など日頃から防災への意識を高め準備していくことが大事であると改めて感じました。

本日のブログは以上になりますかわいい猫かわいい
お付き合いありがとうございました((_ _ (´ω` )ペコ

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*

【ケアサプライ小倉 理念】
唯一無二の一人一人の人生を大切にしたい。
今を知り、寄り添いながら、安心と平穏と少しでも多くの笑顔をサプライしたい。

HPはこちらから⇒ケアサプライ小倉
過去ブログ⇒(有)ケアサプライ小倉の活動報告日誌

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
posted by 事務員さん at 12:48| Comment(0) | 霧ヶ丘センター活動レポート