2021年03月31日

✨✨【ご報告】弊社が健康経営優良法人2021に認定されました!✨✨

皆さん、こんにちは(*´ー`)ノ
今日は少しお堅い話をさせて頂こうと思います( ー`дー´)キリッ。

突然のご報告になりますが、
弊社有限会社ケアサプライ小倉ではこの度、
「健康経営優良法人2021」の認定を取得しました(ノ・ω・)ノオオオォォォ-。
yuryo2021_tyusyo_4c_tate.jpg
健康経営優良法人とは、
2017年度分から始まった経済産業省の「健康経営優良法人認定制度」、
地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する取り組みで、
毎年度経済産業省で申請を受け付け、審査を経て基準をクリアした企業に対してのみ、認定を受けることのできるものとなっています。

健康経営とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践すること、とされています。

健康経営は近年、色んなところで聞く機会の増えてきた単語、「SDGs」とも深いつながりがあります。
SDGsとは、「Sustainable Development Goals(=持続可能な開発目標)」の略称で、
2015年9月に国連で開かれたサミットの中で決められた、国際社会共通の目標です。
2030年までを期限とし、貧困、エネルギー、成長・雇用、気候変動等、持続可能な社会の実現のための17の目標と169のターゲットから構成されています。

sdg_poster_ja-1580x840-c.png

健康経営は特にSDGsの目標3「すべての人に健康と福祉を」に直接繋がる取り組みで、その他の目標にも関連しています。


難しい話が続きましたが、ここまでの話を簡単にまとめると、
職員の皆さんが健康になることでより良い仕事ができるようになるので、
会社がそのためにできる取り組みを行う、
そういう会社として今回認定された、ということになりますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

今回の認定はひとまずスタートラインということで、
会社としての具体的な取り組みはまたこれから、
職員の皆さんと、どんどん深めて行きたいと思います。
そしてケアサプライ小倉では職員さんだけでなく、
将来は地域の皆さんとも一緒に、健康な地域づくりを
目指して行きたいと考えています。

地域で運営している会社の一つとして、地域のために何ができるか、
これからもしっかりと考え、挑戦していきたいと思います!o(^O^*=*^O^)o
posted by 事務員さん at 17:36| Comment(0) | お知らせ

2021年03月29日

工作レク…🌷

皆さん、こんにちはo(●´ω`●)o
今日は晴れて気温も20℃まで上昇するそうです🌞
ただ黄砂の影響で空はかなり霞んでいますね( ;ᵕ; )
花粉の飛散量も多いそうです😷🌲
体調に気を付けて今週も頑張っていきましょう (ง •̀ω•́)ง✧

さて、本日のブログは霧が丘での工作レクの様子をご紹介したいと思います☆
先月は折り紙で雛人形を作りました🎎
IMG_9638.JPG

手のひらサイズでとても可愛いですね♡
IMG_9640A.jpg

IMG_9639.JPG

ぼんぼりや屏風も一緒に作って飾りました(⁎˃ᴗ˂⁎)
IMG_9641 A.jpg

IMG_9643.JPG

施設内に展示した作品です♡
お内裏様とお雛様🎎…ふたり並んですまし顔〜♪♪
着物の模様や小物もそれぞれ違って素敵ですね(ㅅ⁎ᵕᴗᵕ⁎)
IMG_9792.JPG

本日のブログは以上になりますかわいい犬かわいい
お付き合いありがとうございました((_ _ (´ω` )ペコ

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*

【ケアサプライ小倉 理念】
唯一無二の一人一人の人生を大切にしたい。
今を知り、寄り添いながら、安心と平穏と少しでも多くの笑顔をサプライしたい。

HPはこちらから⇒ケアサプライ小倉
過去ブログ⇒(有)ケアサプライ小倉の活動報告日誌

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
posted by 事務員さん at 12:49| Comment(0) | 霧ヶ丘センター活動レポート

2021年03月26日

家庭菜園…🥬🥦🥒

皆さん、こんにちは(。☌ᴗ☌。)
小倉城の桜が満開になったそうです🌸
あっという間に見頃を迎えますよね〜
日曜日はお天気が崩れそうなので、それまでに見にいきたいと思います٩( 'ω' )و

さて、本日は霧が丘センターの家庭菜園の様子をご紹介します☆
何度かブログにも登場した家庭菜園ですが、また新たに収穫がありました!
今回は水菜を収穫しました手(チョキ)ぴかぴか(新しい)
IMG_4985 A.jpg

大きくて立派な水菜です٩( ╹▿╹ )۶
IMG_4996.JPG

スタッフとご利用者さまで大切に育てています☆
IMG_4987.JPG

IMG_4988 A.jpg

こちらは花壇の前でパチリ…Σp[【◎】]ω・´)
綺麗な色の花がたくさん咲いていますかわいい
IMG_4992.JPG

外の景色を眺めながら、のんびりとした時間を過ごします(ㅅ⁎ᵕᴗᵕ⁎)
IMG_4993.JPG

スタッフと一緒に…♡
お庭で日向ぼっこをしたりお花を見たり、リフレッシュできる空間です♪
IMG_5001.JPG

本日のブログは以上になりますかわいい犬かわいい
お付き合いありがとうございました((_ _ (´ω` )ペコ

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*

【ケアサプライ小倉 理念】
唯一無二の一人一人の人生を大切にしたい。
今を知り、寄り添いながら、安心と平穏と少しでも多くの笑顔をサプライしたい。

HPはこちらから⇒ケアサプライ小倉
過去ブログ⇒(有)ケアサプライ小倉の活動報告日誌

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
posted by 事務員さん at 12:50| Comment(0) | 霧ヶ丘センター活動レポート

2021年03月24日

あったか鍋パーティー🍲

皆さん、こんにちは(*´ー`)ノ
福岡市では桜が満開を迎えたそうですね〜🌸
全国最速で平年より10日ほど早いそうです(っ´ω`c)
北九州市は満開まではもう少しといった所でしょうか…
お散歩がてらお花見をするのも良いですね(❁´◡`❁)

本日は霧が丘センターの鍋パーティの様子をご紹介します🍲
具だくさんの寄せ鍋です!!美味しそうですね〜
IMG_9594A.jpg

野菜もたくさん入っているので栄養ばっちりですね◎
IMG_9600.JPG

IMG_9611.JPG

お鍋の〆は…
雑炊とうどんです🍜
IMG_4972.JPG

IMG_9618A.jpg

お食事風景です(๑´ㅂ`๑)ŧ<"ŧ<"
テーブルには飛沫防止のパーティションを設置しています。
IMG_9624.JPG

施設での鍋パーティーも毎年恒例となっています☆
寒い時期に温かいものを食べるとホッとしますよね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
ケアサプライ小倉では、ご利用者さまに普段の食事とは違った「食べる楽しみ」を味わっていただくために、イベント食(行事食)にも力を入れています✊きらきら

本日のブログは以上になります
お付き合いありがとうございました((_ _ (´ω` )ペコ

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*

【ケアサプライ小倉 理念】
唯一無二の一人一人の人生を大切にしたい。
今を知り、寄り添いながら、安心と平穏と少しでも多くの笑顔をサプライしたい。

HPはこちらから⇒ケアサプライ小倉
過去ブログ⇒(有)ケアサプライ小倉の活動報告日誌

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
posted by 事務員さん at 12:55| Comment(0) | 霧ヶ丘センター活動レポート

2021年03月22日

2021節分…👹

皆さん、こんにちは(●'◡'●)
今日はまた冬の寒さが戻ってきましたね〜
午前中は雨がパラつきましたが、午後からは晴れ間も見えてきました🌞
少しお久しぶりのブログとなってしまいましたが、
本日からまた沢山更新していきたいと思いますヽ(*^^*)ノぴかぴか(新しい)

先月、霧が丘センターで節分の豆まきが行われました👹
こちらはかすみ草の皆さんです☆
色々なキャラクターのお面を付けています(*>ω<)っ
IMG_4844.JPG

IMG_4850.JPG

IMG_4851.JPG

今年はボール投げのレクも行いました!
こちらの大きな鬼は以前のブログで制作の様子をご紹介しています☆
次項有日常スナップ…@ 🐤
IMG_4868.JPG

鬼の口めがけてボールを投げ入れます□┐(*´>∀<)/゜°。゜。°゜
IMG_4863.JPG

その後は本物!?の鬼が登場しました!!!
施設内が一気に盛り上がります٩( ╹▿╹ )۶
IMG_4874A.jpg

こちらは霧が丘の様子です👹
何のポーズでしょうか!?俳(*'o'*)o虹
IMG_9546.JPG

豆の代わりにお手玉を投げています〜◎
「鬼は外〜!福は内〜!!!」
IMG_9545.JPG

今年も皆さんに沢山の福が訪れますように…☆
鬼役の皆さんもお疲れ様でした(ㅅ⁎ᵕᴗᵕ⁎)

本日のブログは以上になりますかわいい猫かわいい
お付き合いありがとうございました((_ _ (´ω` )ペコ

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*

【ケアサプライ小倉 理念】
唯一無二の一人一人の人生を大切にしたい。
今を知り、寄り添いながら、安心と平穏と少しでも多くの笑顔をサプライしたい。

HPはこちらから⇒ケアサプライ小倉
過去ブログ⇒(有)ケアサプライ小倉の活動報告日誌

*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*
posted by 事務員さん at 12:59| Comment(0) | 霧ヶ丘センター活動レポート